えびすや空家再生プロジェクト その➃:水回り編
2025.09.11
空家再生プロジェクト今回は水回り編です。
まず、キッチン奥の大きな食器棚の隣にあった古い洗面台を新しくしていきます!
こちらが施工前の写真です。

古い洗面台を撤去し、壁を白く塗装。
スポットライトと鏡を設置しました。

新しい洗面台は、DIYで手作り♪
その上に白い陶器の洗面ボウルを設置し、シンプルで清潔感のある仕上がりになりました。

完成した写真。
この鏡とスポットライトは、かつて化粧品店だった時代のものを再利用しています。

さらに浴室の隣の脱衣室の床も改修。
傷んでいた床の上に無垢の杉板を張り、足元から心地よさを感じられる空間に生まれ変わりました。


古さを活かしつつも、暮らしやすさを加える水回り改修。
DIYならではの工夫と再利用のアイデアで、空間はさらに快適に進化しています。
今後もプロジェクトの進捗を随時ご紹介していきますので、ぜひ楽しみにしていてください!