えびすや日記

             

えびすや空家再生プロジェクト その③:リビング編

えびすやの空家再生プロジェクト第3弾!今回はリビング編です。
工事前のリビングのようすはこんな感じ。
今回は主に、店舗部分と和室リビングの間にある「階段下のスペース」の改修をご紹介します。


ここは以前、物置として使われていましたが、将来的には店舗用トイレとして利用する予定です。
このスペースとゲストハウスを完全に仕切るために、建具を取り外し、壁を新設することに。
まずは建具と棚をすべて撤去し、柱を等間隔に立てて断熱材をしっかりと入れました。その上からプラスターボードを貼り、防音性も十分確保しています。

新しくできた真っ白な壁は、ソファに面するリビングの正面に配置。
この壁をスクリーン代わりにして、プロジェクターを投影し、映画や映像をゆったりと楽しむことができます。
さらに照明をシーリングライトに交換。
落ち着いた雰囲気の居心地の良いリビングへと進化しました。

TOP